公的医療機関
愛媛県がん診療連携推進病院指定
日本医療機能評価機構認定病院
開放型病院
〒793-0027 愛媛県西条市朔日市269-1
TEL:0897-55-5100
他医院向け患者紹介専用
(地域連携医療室)
TEL:0897-55-9920
FAX:0897-55-1660
メニュー
MENU
教育・福利厚生
福利厚生

福利厚生

目次

令和元年度 職員球技大会

令和元年9月19日レクレーション委員が企画した、院内球技大会が西条総合体育館で開催されました。

西条病院、老健保健施設いしづち苑、西条特別養護老人ホームの職員や家族約200名が参加しました。

部署別でチームを組みトーナメント形式で熱戦が繰り広げられました。

1位2位3位には院長より、目録が送られ、最下位は体育館の掃除が課せられます。

職員からは「部署間の結束力が生まれた」「他部署との交流が図れてよかった」「日ごろの運動不足の解消になった」などの感想がありました。

今後も楽しい企画を考えていきたいと思います。

第53回 愛媛県済生会親善球技大会

令和元年5月19日第53回愛媛県済生会親善球技大会が松山市の伊予銀行ソフトボールグラウンドで行われました。

試合は、松山病院、今治病院、西条病院の3チーム総当たりで行われます。

晴天に恵まれ、最高のソフトボール日和でした。

選手の溌剌プレーに観客から声援が送られていました。

試合には残念ながら負けてしまいましたが、今後の課題点も見つかり収穫はたくさんありました。

平成30年度 職員親睦旅行

職員間との親睦を図る為、西条病院では2年に一度親睦旅行を企画しています。

平成30年度は11班に分かれ、中四国や近畿への旅行を企画しました。

普段では味わう事の出来ない体験ができたり、素晴らしい景色やおいしい料理に舌鼓を打ち、温泉につかり日頃のストレスを発散することができました。

「非常にいい旅行で息抜きができた。」「普段関わりのない職員とも交流ができてよかった。」などの感想がありました。

平成30年度職員球技大会

平成30年9月20日 レクレーション委員会が企画した、院内ソフトバレーボール大会が西条総合体育館で開催されました。

職員間の交流や結束力、また健康増進を目的として、西条病院、老人保健施設いしづち苑、西条特別養護老人ホームの職員及び家族約200名が参加しました。

全15チームのトーナメント形式で行われ、接戦もあり手に汗握る試合も多くありました。

今年は特養チームが優勝しましたが、試合中は職種、職位、男女関係なく声を掛け合い、いいプレーに結び付けていました。

また応援にも力が入り職員からの声援だけでなく、家族からの応援は心強かったと思います。

珍プレー好プレーなど盛り上がった大会となり、参加した職員からは「気分転換になった」や「結束力や絆が生まれよかった」などの意見がありました。

今後も職員が参加しやすく、全員が楽しめる企画をしていきたいと思います。

第40回 済生会中・四国ブロック親善ソフトボール大会

平成30年7月1日に山口県の山口きらら博記念公園にて中四国大会が開催されました。

天候にも恵まれ全国大会への切符をかけた熱い試合が繰り広げられました。

初戦、準決勝と勝利をおさめましたが、決勝戦では常にリードされる苦しい展開となり、最後には岡山病院に引き離され、4対9で敗れました。

準優勝という結果になりましたが、選手の溌剌としたプレーに観客席からは大きな拍手が沸きあがりました。

昨年全国大会で優勝している当院は10月に開催される全国大会に出場することができますので、中四国大会での悔しい思いを晴らし全国大会2連覇を目指します。

第52回 愛媛県済生会親善球技大会

第52回愛媛県済生会親善球技大会が5月20日西条市小松中央公園で開催されました。

今年は当院が幹事病院であったため、スタッフ全員が一致団結して良い大会にしようとこの日に臨みました。

試合は松山、今治、西条の3チーム総当たりで行われます。

開会式では西条市長からご祝辞をいただき、始球式も参加していただきました。

また、開催地病院長挨拶では、「今年全国大会は今治で行われるため、開催地病院として今治病院、前年度全国大会優勝病院として西条病院が全国大会に出場します。

松山病院には今年、中四国大会を優勝していただき全国大会では愛媛3チームが揃っての出場を願います。」との挨拶に選手からも笑顔がこぼれていました。

晴天に恵まれ、気持ちの良い気候の中、たくさんの応援者にもお越しいただき、選手たちの溌剌としたプレーに歓声が上がっていました。

今年度より主将が変わり、女子部員も2名増え、新たなチームとなって臨んだこの大会、当院は残念ながら全敗でしたが、中四国大会に向けて反省点や課題を見つけることができました。

第38回 全国済生会親善ソフトボール大会

平成29年10月8日山形県の山辺町総合中央公園多目的グランドにて、第38回全国済生会

親善ソフトボール大会が開催されました。

出場チームは福島総合病院(東北・北海道ブロック代表)水戸済生会総合病院(関東ブロ

ック代表)福井県済生会病院(北信越ブロック代表)愛知県済生会リハビリテーション病

院(近畿ブロック代表)熊本病院(九州ブロック代表)西条病院(中四国ブロック代表)

の6チームと、推薦病院として開催担当の山形済生会病院、同じく推薦で九州ブロック今

年度優勝のみすみ病院の総勢8チームが、優勝を目指して熱い試合を繰り広げました。

第1試合は福島総合病院を相手に投手陣が踏ん張り、3対1と接戦に競り勝ちました。続

いて、第2試合では、前年度全国優勝の熊本病院に勝利した山形済生会病院と対戦しまし

た。打撃陣が相手の好投手を攻略、投手陣も強力打線を投手リレーで1失点に抑え4対1

で勝利、決勝戦へと駒を進めました。決勝戦の相手は水戸済生会総合病院です。エース川

中選手は、本日3試合目の登板にも関わらず4対0で完封、みごと全国制覇を成し遂げま

した。試合後、岡田院長が選手たちによって胴上げされ、華麗に宙を舞いました。

西条病院がはじめて全国優勝したのは昭和56年で、36年ぶりの快挙となります。長い道

のりのなかでやっと掴み取った栄冠!ひとつの歴史が塗り替えられました。病院に残って

応援して下さった職員の皆様、また、松山病院、今治病院から補強選手として出場して下

さった4人の選手の方々、誠にありがとうございました。

第51回愛媛県済生会親善球技大会

第51回愛媛県済生会親善球技大会が平成28年 5月21日(日)に今治市の浅倉B&G海洋センターグラウンドで開催されました。

試合は、松山病院・今治病院・西条病院の3チームの総当たりで行われました。

松山病院との初戦は、4-4の引き分けとなり、主将同士のジャンケンの結果、惜しくも敗戦となりました。

続いて今治病院との対戦は、守備の乱れによる失点が目立ち、打線も上手く波に乗ることができず、2-9で敗戦となりました。

新入職員の2人の選手も頑張ってくれましたが、厳しい結果となってしまいました。

今回の結果を真摯に受け止め、7月に開催される第39回済生会中・四国ブロック親善ソフトボール大会では優勝できるよう、練習に励みます!

朝早くから応援に来てくださった職員の皆様、また病院で残って応援してくださった職員の皆様、ありがとうございました!

第37回全国済生会親善ソフトボール大会

第37回全国済生会親善ソフトボール大会が平成28年10月 9日(日)に石川県金沢市の金沢市営専光寺ソフトボール場で開催されました。

試合は、各ブロック代表の6チームと、推薦で開催担当の金沢病院、同じく推薦で前年度準優勝の熊本病院、計8チームで、トーナメント形式で行われました。

第1試合では宇都宮病院を相手に4-4で引き分けとなり、抽選の結果、辛くも勝利を収めました。続く第2試合では福井病院を相手に4-0で勝利し、決勝戦へと駒を進めました。

決勝戦の相手は熊本病院です。前回出場した第34回大会にて、初戦敗退を喫した因縁の相手です。西条病院は、ランニングホームランやタイムリーヒットを放つなど健闘しましたが、惜しくも一歩及ばず2-4で敗れ、準優勝となりました。

来年は山形県で開催されます。次こそは全国大会優勝を果たせるよう、頑張りたいと思います!

前日から応援に来てくださった職員の皆様、朝早くから応援に来てくださった職員の皆様、また病院で残って応援してくださった職員の皆様、ありがとうございました!

また、今治病院から補強選手として後押ししてくださった3人の選手の方々、本当にありがとうございました!

第38回済生会中・四国ブロック親善ソフトボール大会

第38回済生会中・四国ブロック親善ソフトボール大会が平成28年 7月10日(日)に広島県呉市幸町の入船山公園市民広場で開催されました。

試合は、中・四国ブロックの済生会12チームでのトーナメント形式で行われました。

第1試合では湯田温泉病院を相手に8-0で勝利し、続く第2試合では岡山病院を相手に9-0で勝利し、無失点のまま決勝戦へと駒を進めました。

決勝戦では今治病院と対戦。4-3で勝利を収め、今大会の優勝を手にしました!

10月 9日(日)に石川県金沢市で開催される第37回全国済生会親善ソフトボール大会でも優勝できるよう頑張りたいと思います!

天候が危ぶまれる中、前日から応援に来てくださった職員の皆様、朝早くから応援に来てくださった職員の皆様、また病院で残って応援してくださった職員の皆様、ありがとうございました!

第50回愛媛県済生会親善球技大会

第50回愛媛県済生会親善球技大会が平成28年 5月28日(土)に松山市の伊予銀行ソフトボールグラウンドで開催されました。

試合は、松山病院・今治病院・西条病院の3チームの総当たりで行われました。

第1試合で今治病院と対戦し、5-1で勝利しました。

そして、第3試合で松山病院と対戦。両チームともに無得点のまま迎えた7回裏、サヨナラ3ランホームランとなり、3-0で勝利しました。

2試合ともに勝利を収めた当院が、今大会の優勝を手にしました! 7月10日(日)に開催される第38回済生会中・四国ブロック親善ソフトボール大会でも優勝できるよう頑張りたいと思います!

天候が危ぶまれる中、朝早くから応援に来てくださった職員の皆様、また病院で残って応援してくださった職員の皆様、ありがとうございました!

平成26年度院内大運動会

平成26年6月17日に恒例となりました院内大運動会を西条市総合体育館で開催しました。今年度は済生会西条特別養護老人ホーム開設に伴い新入職員が多く入職した為、参加人数が多く、年齢層も広がりました。全体で4チームに分かれ長縄、リレーなど計7種目で競い合いました。岡田院長率いる「桃チーム」と常光名誉院長率いる「橙チーム」の一進一退の大接戦!結果は橙チームが最後のリレーで大逆転し、優勝しました。

運動会を通して運動不足を解消し、部門間の垣根を超えコミュニケーション向上につながればと思います。

第34回全国済生会親善ソフトボール大会

第34回全国済生会親善ソフトボール大会が11月10日(日)に埼玉県の大宮けんぽグラウンドで開催されました。

当院は6月にあった中・四国大会で優勝し、今回はその中・四国ブロック代表として参加。全国の各ブロックの代表6チームが集まり、開催地である川口総合病院のチームを合わせ計7チームで試合が行われました。

組み合わせは前日の懇親会で各キャプテンがクジをひき、決定。トーナメント方式で行われ当院は第1回戦で優勝候補の強豪・済生会熊本病院と対戦することになりました。

試合当日。外は寒く、天気予報では午後から雨というコンディションの中で行われました。5回の裏まで0-0という緊迫した試合展開の中、6回の表にソロホームランを打たれ、西条病院はその裏のチャンスをものに出来ず、そのまま制限時間となり0-1で惜しくも初戦敗退という結果になりました。一方の熊本病院はそのまま順調に勝ち進み、見事優勝。今回は5年ぶりの全国大会出場でしたが、残念ながら思うような結果を残せませんでした。

来年は三重県の松阪市で開催されます。この悔しさを胸に来年も全国大会優勝を目標に33年ぶりの悲願達成に向け頑張りたいと思います!

平成25年度院内旅行(フィレンツェ、ローマへのイタリア7日間コース)

8月29日(木)から9月4日(水)までイタリア旅行に行ってきました。

平成25年度院内旅行(はじめての東北4大祭(ねぶた・竿灯・花笠・七夕)4日間コース)

8月3日(土)から8月6日(月)まで東北旅行に行ってきました。

第35回済生会中・四国ブロック親善ソフトボール大会

6月9日、今治市宮窪石文化運動公園で済生会中・四国ブロック親善ソフトボール大会が行われました。当院は5年前に全国大会へ進出して以来すべてこの予選で敗退しています。

ただ全国へ行きたいという想いと練習量はどこの病院にも負けておらず、過去試合で負けても心の折れた部員はなく、「来年こそは」という想いで練習にも励んできました。今年は経験者4名加入し、前メンバーと合わせて総勢25名まで部員が増えました。ユニホームも新調し、中四国大会に臨みました。

くじ運もよく2試合目からの出場でしたが、初戦の対戦相手は王者「今治病院」でした。前年度優勝、地元開催とあって、完全にアウェイ状態での試合でしたが、5年間の想いと練習成果が投打に表れ、終わってみれば8対0の快勝でした。決勝は、松山病院でした。松山病院はここ最近力をつけてきたチームであり、厳しい試合となりました。両チームともピッチャーが疲れてきており、点の取り合いの試合となりましたが、最後はベンチ、スタンドからの熱い声援により僅差で勝利することができました。最後のアウト取った瞬間、部員の目からは涙がこぼれていました。5度の悔し涙を今年はうれし涙に変えることができました。

朝早くから応援に来てくださった職員の方、また病院で残って応援してくださった職員の方、ありがとうございました。全国大会では、中四国大会で破れたチームの想いも背負って、32年前に先輩方が成し遂げた全国大会優勝を目指します。

平成25年度院内大運動会

平成25年4月18日、西条市総合体育館で医師、看護師、コメディカル、事務員、職員の家族など総勢約200名が参加して、院内大運動会が開催されました。

4チームに分けて借り物競争、リレーなど6種目で競い合いました。「大人がやるのにそんなに盛り上がるのか?」と思われるかもしれませんが、予想以上に盛り上がりました。院長先生もリレーに参加し息を切らして走っているところが印象的でした。

運動会を通して運動不足を解消し、部署間の垣根を超えコミュニケーション向上につなげればと思います。今後も運動会を春の恒例行事にしていきたいと思います。

目次