必ず事前に電話で確認の上、入所申込書をご持参ください。
1.入居は受付順ではなく、愛媛県の特別養護老人ホーム入所指針に沿い、入居の必要性の高い方からとなります。
2.済生会西条特別養護老人ホームは介護保険施設ですので、継続的治療、定期的検査など 医学的管理の必要な方は原則入居できません。
3.夜間(19時〜7時)は看護職員不在となり、介護職員のみの勤務となります。
(緊急時は看護職員の呼び出しを行います。)
4.日常生活を営むことができる生活リハビリを中心として提供します。
5.入居後は済生会西条病院の配置医が健康管理を行います。
6.通院治療が必要な方は、ご家族によるご協力をお願いします。
7.施設は全室個室のユニット型特別養護老人ホームです。 利用料金をよくご理解の上お申込みをお願い致します。
8.原則、要介護3以上の方が入居の対象となります。
9.当施設は『看取り』を実施しております。
〜 『看取り』とは 〜
近い将来、死が避けられないとされた人に対し、
身体的苦痛や精神的苦痛を緩和・軽減するとともに、
人生の最期まで尊厳ある生活を支援すること。
全国老施協「看取り介護実践フォーラム」(平成25年度)より
1.介護保険証
2.入所申込書
(以下のアイコンをクリックしてダウンロード後、印刷してわかる範囲でご記入下さい)
3.手続きに来られる方の印鑑
※受付手続きには、必ずご本人もしくはご家族の方がお越しください。
※申込書のダウンロードはAdobe Readerが必要です。
必ず事前に電話でご確認の上、入所申込書をご持参ください。
月曜日〜金曜日 9:00〜16:30
第1・3土曜日 9:00〜12:00
お申込みの際に内容確認と注意事項の説明をさせていただきます。
令和3年度の苦情についてとりまとめましたので、ご参照ください。
(特別養護老人ホーム・短期入所事業者・デイサービス事業者)
皆様から寄せられた貴重なご意見を、今後のサービスの質や信頼性の向上を図るために、活用させていただきます。
※こちらのダウンロードはAdobe Readerが必要です。
済生会西条特別養護老人ホーム
担当 生活相談員
TEL 0897-55-5130
FAX 0897-55-0340