日本看護協会・西条病院職業倫理規定をもとに患者さんの権利を重視します。
- 安全・安心・思いやりのある看護を実践します。
- 他職種とのよい協力関係を築き、チームとして患者さんに最適な医療を提供します。
- 各自が目標を持ち、質の向上をめざすし、モチベーション維持に努めます。
3病棟 | 情報を共有し、他部門との連携を図る。 いつも気持ちよい挨拶をする。 |
---|---|
4病棟 | 第1・第3土曜日にミニ勉強会を開催し、情報の共有化をはかる。 専門性を高め、安全・安楽な質の高い看護を提供する。 |
5病棟 | スタッフ間で情報を共有する。 |
回復期リハ病棟 | 患者と共に入院生活を組み立てる参加型の看護を目指します。 |
ハイケアユニット治療室(高度治療室) | 患者・家族との関を深める。 |
透 析 | 患者さんに対して、よりよい透析環境を整え、各患者さんに応じた指導・教育を行う。 |
検診センター | リピータを増やし新たな検診者を獲得する。 |
訪問看護 | 在宅において、患者・家族が不安なく過ごせるようサポートする。 |
外 来 | マニュアルを再確認し、他職種と連携をとり安全な看護を行う。 |
手術部 | 師や他部署と連携を図り、安心・安全な医療を提供する。 |
医療安全室 | 指差し呼称のより充実。 |