令和4年2月9日に短期利用者が新型コロナウイルスに感染していることが判明した件の続報です。
2月14日に再度、関係したスタッフ、入所者さんのPCR検査を実施し、全て陰性を確認しております。 感染判明から1週間を経過し、入所者さん及び職員の経過観察を行って参りましたが、二次感染の兆候はございませんので、ご報告いたします。
また新たに2月16日に、通所リハビリテーションのご利用者さん1名が新型コロナウイルスに感染されたことが判明いたしました。
西条保健所の調査の結果、利用者さん、職員ともに濃厚接触者は確認されませんでしたので、サービスのご提供、ご利用につきましては、通常通り継続していくこととしております。
この度は、新型コロナウイルス感染症の発生により、皆様には多大なご迷惑とご心配をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。
当苑では、ご利用者さんの安全を最優先し、職員一丸となって感染症対策を徹底した万全の体制のもと、サービスの提供を行って参ります。 今後とも、ご理解ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
令和4年2月17日
老人保健施設いしづち苑
苑長 常光 謙輔
令和4年2月9日、当苑短期入所ご利用の方1名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。
この方は、2月9日に短期入所目的で入所されましたが、同日同居家族から陽性者が出たことが判明し、至急、抗原検査、PCR検査を実施し、その日のうちに帰宅していただきました。 その後、PCR検査で陽性が判明いたしましたので、西条保健所に報告の上、対応しております。
その後、濃厚接触と判断された職員1名に対しましてPCR検査を実施しました。 その結果、現在陰性を確認しております。 念のため、2月11日に関係するフロアの入所者さんおよび職員への抗原検査を実施し、全員陰性を確認しております。
なお、すべてのサービスにつきましては、感染拡大防止策を徹底したうえで、通常どおり行っております。
ご利用者さん、ご家族様および関係者の皆様には、ご心配、ご不便をおかけしておりますが、職員一丸となり、感染拡大防止に努めてまいりますので、何卒ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
令和4年2月14日
老人保健施設いしづち苑
苑長 常光 謙輔